人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仙北市交流デザイン課(旧農山村体験デザイン室)

sembokugt.exblog.jp
ブログトップ

【報告】クニマスを通じた富士河口湖町での環境学習子ども交流事業

 教育旅行等で評価の高い当市の自然体験、文化体験、農村体験に加え、クニマスの発見や3.11震災の経験をきっかけに、仙北市の豊富な再生可能エネルギー資源(水力・木質バイオマス発電)や、玉川からの田沢湖への導水の歴史、現代の中和施設などから学ぶ環境学習を、新たな体験型プログラムとして活用していこうとH23年度から情報収集と企画作りを行っている農山村体験デザイン室。

 平成24年度にはこの一環で、クニマスを通じた富士河口湖町での環境学習子ども交流事業に取り組みました。

 今回、8/3~5には、仙北市内中学校生徒5人(生保内中学校3年生3 人・西明寺中学校2年生2人)、仙北市教育委員会北浦教育文化研究所と、当デザイン室スタッフが富士河口湖町に訪問し、8/3には富士河口湖町教育長表敬訪問やクニマスの稚魚観察、8/4には富士河口湖町長との面会、富士河口湖町教育委員会主催の自然観察教室へ参加したほか、8/5には山梨県立博物館にて開催中の企画展「クニマスは生きていた」を鑑賞しました。
 この中で、8/4の自然体験教室終了後には、中学生5人がクニマスを通じた環境学習成果を発表したほか、デザイン室スタッフが環境教育プログラムに関するPRを行いました。
【報告】クニマスを通じた富士河口湖町での環境学習子ども交流事業_b0219741_16571256.jpg
左:西湖の成り立ちについて富士河口湖町の杉本学芸員からお話を伺いました。
右:西湖コウモリ穴管理施設に展示されているクニマスの稚魚

【報告】クニマスを通じた富士河口湖町での環境学習子ども交流事業_b0219741_16572239.jpg
左:富士山の自然観察会
右:自然観察会には海外からのレンジャーも同行しました

【報告】クニマスを通じた富士河口湖町での環境学習子ども交流事業_b0219741_16573874.jpg
仙北市中学生5人によるクニマスを通じた環境学習の発表会

【報告】クニマスを通じた富士河口湖町での環境学習子ども交流事業_b0219741_165813100.jpg
左:山梨県立博物館の企画展「クニマスは生きていた」
右:企画展で展示では当時クニマスが西湖へ送られた時の荷物受領証なども見る事が出来ました。
by semboku_gt | 2012-08-08 17:45 | 教育旅行・子どもPJ