人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仙北市交流デザイン課(旧農山村体験デザイン室)

sembokugt.exblog.jp
ブログトップ

仙北市インターンシップを終えて

こんにちは。仙北市役所インターン生の中尾です。
ご無沙汰しております。

先日、無事2か月間の仙北市役所でのインターンシップを終えました。

仙北市に来て雪国でしか見ることの出来ない淡い水色の美しい空の色に感動し、初めてスノーシューを体験し、市内の数多くのグリーンツーリズムの宿に宿泊・訪問し…
とにかく、2か月間あっという間でした。

今回のインターンシップを通して多くの学びと気づきを得ることができました。
このブログに書ききれないほどありますが、以下の3点に絞りたいと思います。

   1.スノーシューツアーの持つ可能性
   2.仙北市グリーンツーリズムの素晴らしさ
   3.実際に働いてみて感じたこと


1.スノーシューツアーの可能性
以前ブログでも少し紹介しましたが、この二か月間、仙北市地域おこし協力隊の東風平さんとともに三密を避けたスノーツーリズム事業として、スノーシューツアー造成に携わらせていただきました。

初めてスノーシュー体験をして以来、誰でも気軽に雪に親しみ楽しめるコンテンツとしての可能性を大いに感じてきました。

「ただ雪の上を歩くだけのツアー」ではなく、様々な雪遊びや雪の上でのコーヒーブレイク、地元のガイドさんによる自然・地域の話を交えることによって展開されるスノーシューツアーはお客さんを飽きさせない魅力に満ちあふれています。

実際に田沢湖エリア(クニマス未来館裏)・角館エリア(桧木内川桜並木)・西木エリア(上桧木内)にてプロのアウトドアガイドを招き、地元の方を対象にしたガイド講習が行われました。すでに行われている田沢湖高原だけでなく市内全域で気軽に楽しめるコンテンツにブラッシュアップしていけたらと思います。
仙北市インターンシップを終えて_b0219741_10373113.png



2.仙北市グリーンツーリズムの魅力
2か月間のインターンシップで仙北市グリーンツーリズムにも携わらせていただきました。
実際に私が一週間ごとに計8軒の市内グリーンツーリズムの宿に滞在したほか、20軒ほどの宿を訪問し、オーナーさんと対話をし、パンフレットやホームページ刷新のための写真撮影を行いました。

それぞれ宿を回っているうちに、自慢の漬物や手料理といった宿によって異なる魅力だけでなく、なにより私はオーナーさんの<人>の魅力こそ仙北市グリーンツーリズムの価値なのではないかと思いました。

行く先々の個性的な宿のオーナーさんとのふれあいを通して<人>の温かさに触れ、コミュニケーションを楽しみ、そしてまた会いに来たいと思えること。
仙北市グリーンツーリズムには「ここでしかできない、会えない、味わえない」魅力があるように感じました。

市内の豊かな観光資源を生かした<場所の魅力>に加えて仙北市グリーンツーリズムの<人>の魅力を掛け合わせることで、全国見渡しても仙北市にしかないオリジナルな新たな観光の価値を生むことが出来ると確信しています。
仙北市インターンシップを終えて_b0219741_10373139.png



3.実際に働いてみて感じたこと
もともとインターンシップ開始以前、市役所のお仕事といえば「どこかデスクワークばかりで四六時中パソコンと書類とにらめっこ」というイメージがありました。

ところが、仙北市役所でインターン生として活動していく中で感じたことは、現場の<人>を大切にする市役所の姿勢でした。
地方創生・総合戦略室にて活動していた頃、スーパーシティ構想に対する市民からの意見聴取・市政への要望聴取の機会を設けられていたことが印象的でした。
他にも交流デザイン課では各民宿を訪ね、オーナーさんとの対話を大切にされており、その姿勢に感銘を受けました。
仙北市インターンシップを終えて_b0219741_10373199.png



そして、仙北市役所でのインターンシップを終え仙北市を離れた今、強く感じていることはたった2か月のうちに私自身が仙北市を好きになったということです。
仙北市の人の温かさ、空の美しさ、美味しい郷土料理、豊富な観光資源、すべてに魅力があり、仙北市を「第二の故郷」のように感じられるようにまでなりました。

このインターンシップを通して数多くの地元の方・市役所の職員の方々に出会い、支えていただきました。インターンシップ開始時に「なにか写真を通して仙北市の魅力を発掘したい」と考え、気づけば2か月間で撮影した写真の枚数は4500枚ほどになり、その一枚一枚に思い出が詰まっています。

仙北市で出会った<人>とのつながりを大切にしつつ、時にはその写真を見返し、これからも続く秋田での大学生活を頑張っていきたいと思います。
また是非仙北市を訪れ、何らかの形で携わっていけたらと思います。

最後になりますが、受け入れていただいた仙北市役所の職員の皆様をはじめ、関わっていただいたすべての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。




# by semboku_gt | 2021-03-15 10:43

スノーシュー体験(インターン生 中尾)

こんにちは、先日ご紹介頂きましたインターン生の中尾です!
( 紹介記事はこちら → 国際教養大学生のインターンシップを受入れました

現在仙北市農山村体験推進協議会が実施するスノーツーリズム事業の一つである、スノーシューツアーの造成に地域おこし協力隊の東風平さんと一緒に取り組んでおります。このツアー造成の目的は、新しい旅のエチケットに即した、仙北市内で観光客がより手軽に雪を楽しむことができるコンテンツを作ることです。

先日ツアー候補地である田沢湖のクニマス未来館裏、角館エリアの桜並木河川敷にスノーシューの視察に行ってまいりました。その様子を写真とともに少しご紹介したいと思います。

雪のない地域から来た私にとって、最初は「スノーシューってなんだ?」からのスタートでした。

いざスノーシューをはくと、普段歩きにくい雪の上を簡単に歩けるようになりました。フカフカな新雪の上をどんどん進んでいきます。
スノーシュー体験(インターン生 中尾)_b0219741_10045953.jpg
スノーシュー体験(インターン生 中尾)_b0219741_10045730.jpg
雪に慣れていない僕でも簡単に歩けたうえに、とても楽しむことができました。
これなら雪に親しんだことがない方や、冬のアウトドアをしたことがない方でも気軽に楽しめるコンテンツになり得るのではないかなと思いました!
スノーシュー体験(インターン生 中尾)_b0219741_10050151.jpg
天気が良ければクニマス未来館裏からこんな絶景が見られることも。シンと静まった木々の中、積もった雪の上を歩く経験、対岸の雪化粧をした山々を見ることができてとても興奮しました。
晴れた日のスノーシューに、地域おこし協力隊の東風平さんもこの笑顔!!
この日は東風平さんに被写体になってもらいました。


以上、スノーシューツアー造成活動の様子でした。
これからも色々な写真とともにご紹介できたらと思います!

今後ともよろしくお願いいたします。





# by semboku_gt | 2021-01-15 13:13 | 体験メニュー

国際教養大学生のインターンシップを受入れました

仙北市は「公立大学法人国際教養大学」と包括的連携に関する協定を締結しており、その一環として、学生の中尾智(なかおさとし)さんをインターンシップとして受入れました。

研修期間中(2021年1月5日~3月5日の予定)は、市役所内の交流デザイン課や地方創生・総合戦略室で、職員や地域おこし協力隊等と一緒に業務に取り組むほか、(一社)田沢湖・角館観光協会、(一社)仙北市農山村体験推進協議会で行っている事業へも参加する予定です!


さっそく、中尾さんから意気込みを語ってもらいました!!!
国際教養大学生のインターンシップを受入れました_b0219741_10515094.jpg
こんにちは!国際教養大学から来ましたインターン生の中尾智(なかおさとし)です。
写真が趣味で、是非仙北市の魅力を写真におさめていきたいと思います!
仙北市の魅力を満喫しつつ、新たな視点から仙北市に貢献できるよう頑張ります!!
よろしくお願いいたします。


活動については随時報告していきます!!!
中尾さん、2か月間よろしくお願いします。




# by semboku_gt | 2021-01-07 11:06 | お知らせ

農山村体験デザイン室は新体制に移行します!

こんにちは。
仙北市では雪のちらつく日が増えてまいりました。
平地ではまだ積もっておりませんが、山々の頂上付近は白く染まりはじめました。
もうすぐ冬ですね。仙北市は雪景色も美しい街ですので、ぜひとも足を運んでみて下さい!

さて、タイトルのとおり農⼭村体験デザイン室の新体制移行のお知らせです。
12月1日をもちまして、国際交流推進室と統合し、部署名も新たに「交流デザイン課」に変更になります。
また、12月21日には、新角館庁舎に移転し、連絡先等も下記のとおり変更となります。
部署の統合時期と移転時期が異なり、ちょっと紛らわしいですね。ごめんなさい^^;
農山村体験デザイン室は新体制に移行します!_b0219741_13404738.png

課名は変わりますが、さらにパワーアップして仙北市のグリーンツーリズムを支援してまいりますので、今後ともお引き立ての程よろしくお願いいたします!!!
農山村体験デザイン室は新体制に移行します!_b0219741_16230830.png
「母さんのおすすめセット」11月20日便は、田沢ながいも、干し柿、さといも、ブルーベリー漬け、いぶり大根漬け、あきたこまち+おまけです!

農山村体験デザイン室は新体制に移行します!_b0219741_13404755.png


次回12月18日便の注文も受け付けております。
興味のある方は下記によりお問い合わせ下さい!


--------------------------------------------------------------
注文はこちらのお問い合わせフォーム(商品のご予約)から

秋田の地酒も加えたセットはこちらから
--------------------------------------------------------------


# by semboku_gt | 2020-11-25 17:15 | お知らせ

仙北市にお越しいただいた皆様どうもありがとうございます!!!

実施済みのほか、12月末までの実施予定も含め、2020年の仙北市への教育旅行者数は、おかげさまで約100校4,700人となりました。
通常の年は春先がピークとなっておりましたが、今年度は新型コロナウイルスの影響により秋以降に集中しております。
また、今年度は近場への旅行に切り替えた学校が多かったため、秋田県内校からの旅行者数は、約80校3,000人となり、過去最大となりました。
このような情勢下でも仙北市にお越しいただいた皆様に改めて感謝申し上げます!
今後とも仙北市の農泊・農業体験等、よろしくお願いいたします!!!

仙北市にお越しいただいた皆様どうもありがとうございます!!!_b0219741_23523243.jpg
仙北市にお越しいただいた皆様どうもありがとうございます!!!_b0219741_23523115.jpg
写真は樺細工体験の様子


教育旅行・体験学習・農泊は、学校関係者だけでなく、一般の方も受付しておりますので、興味のある方は下記までお気軽にお問い合わせください!!!
--------------------------------------------------------
 仙北市 農山村体験デザイン室
 TEL:0187-43-3353  FAX:0187-47-3234
--------------------------------------------------------
(一社)仙北市農山村体験推進協議会
 TEL:0187-43-2277  FAX:0187-47-3234
--------------------------------------------------------
仙北市にお越しいただいた皆様どうもありがとうございます!!!_b0219741_16230830.png

「母さんのおすすめセット」10月9日便は、西明寺栗、原木椎茸、春菊、枝豆、葡萄漬け、いぶり大根漬け、あきたこまち+おまけです!
仙北市にお越しいただいた皆様どうもありがとうございます!!!_b0219741_16274212.png

次回11月20日便の注文も受け付けております。
興味のある方は下記によりお問い合わせ下さい!


--------------------------------------------------------------
注文はこちらのお問い合わせフォーム(商品のご予約)から
https://semboku-gt.jp/contact/

秋田の地酒も加えたセットはこちらから
https://www.wine-cepdor.com/
--------------------------------------------------------------



# by semboku_gt | 2020-10-20 16:51 | 教育旅行・子どもPJ